AJEC(日本編集制作会社協会)の日本編集制作大賞には、次の3つの狙いがあります。

  1. 出版・編集制作の振興と支援をめざした表彰制度
  2. 編集プロダクションの認知度を高め、さらに編集技術の向上をめざす
  3. 権威ある選考委員の先生がたの選定により、編集プロダクションの良質な作品の社会的ステータスの向上をはかる

エディットは、次の8冊をエントリーしました。

一般書部門

『「絶滅どうぶつ図鑑」~拝啓 人類さま ぼくたちぜつめつしました~』

発行/パルコ出版
作業/企画立案、著者手配、編集校正、DTP組版、図版、監修者手配、販促プロモーション
内容/学参と一般書の編集ノウハウを結集し、人気イラストレーターによる、くすっとさせつつも愛のあるイラストとわかりやすい解説をバランスよく配置して「絶滅動物の秘話」をまとめ上げたビジュアル読本。児童・生徒とその親、20~30代女性をターゲットにした書籍。

『筋肉と関節 しくみと動きが見える事典』

発行/株式会社 永岡書店
作業/監修者手配、原稿執筆、編集校正、テクニカル図版・イラスト作成、DTP組版
内容/医療・介護従事者、医療職を目指す人向け「筋肉と関節」超入門書。筋肉の浅層・深層の図を併記するなどの工夫をし、専門職の読者に役立つ紙面・図版になるように配慮した。複数の専門家のチェックを経て、高度な専門内容に誤りがないように注意を払った。

『認知症予防手帳 2019年版』

発行/株式会社 ミネルヴァ書房
作業/監修者手配、原稿執筆、編集校正、イラスト作成、図表作成、DTP組版
内容/認知症の基礎知識や予防の情報がまとまった便利な手帳。認知機能チェックリスト付で認知症の早期発見にも役立つ。認知症予防のための脳トレや運動、食事の情報のほか、月間カレンダーには服薬チェック欄を設けて、薬の飲み忘れを防止。血圧や体重を書き込めるページもあり、毎日の体調管理もできる。認知症と診断されたときの対応方法なども載せているので、認知症が気になる本人だけでなくその家族にも役立つ実用的な1冊。 

教材部門

『ひらめき!こども知能パズル』

発行/株式会社 学研プラス
作業/誌面デザイン、原稿執筆、編集校正、図版・イラスト作成、DTP組版
内容/5歳~小学3年までの思考力と地頭力を鍛える学習知育ドリル。ひらめきやイメージする力を養え、子供に親しみやすいイラストと誌面構成を心がけた。幼児教材の経験を活かし、親子で一緒に学べる誌面展開に仕上げ、バリエーション豊かな問題を作成した。

『ユーキャンの 漢字検定 7級~10級 本番そっくりテスト』

発行/株式会社 ユーキャン
作業/原稿執筆、編集校正、イラスト作成、DTP組版
内容/小学生を対象にした7級~10級の「漢字検定」模擬テストを6回分掲載。充実した解説と親しみやすいコラム入りの「合格サポートナビ」と、学習漢字のポイントをまとめた「漢字ポスター」を付録にしている。教材編集の経験をフルに生かした検定合格教材集。

『マンガでみるみる身につく! 10才までに覚えることば1200』

発行/朝日新聞出版 株式会社
作業/企画構成、原稿執筆、編集校正、イラスト・マンガ作成、DTP組版、監修者手配
内容/慣用句・ことわざ・熟語、算数・理科・社会の重要語を例文や関連語とともに紹介。漫画を読みながら意味や使い方を自然に覚えられるよう工夫した。エディットは、1200語の選定やそれぞれの言葉をわかりやすく伝える漫画作成にも携わった。言葉学習必携書。 

企業出版部門

『おもてなし親善大使育成塾 講座テキスト』

発行/東京都 産業労働局観光部 受入環境課
作業/企画構成、原稿執筆、編集校正、イラスト作成、写真手配、図表作成、DTP組版
内容/東京都主催の「おもてなし親善大使育成塾」で使われるテキスト。外国人観光客に都内観光スポットなどを案内する中高生ボランティアの育成を目的とする。東京・江戸文化の紹介にとどまらず、年表や外国人観光客数推移のファクト図などを提示。日本と世界での文化の違いや”おもてなし”の基礎知識まで細かく解説。 

その他部門

『ノジュール2018年7月号 最新! 大人のプラネタリウム』(p81-87)

発行/株式会社 JTBパブリッシング
作業/取材、インタビュー、原稿執筆、編集校正、写真撮影・手配
内容/「50代からの旅と暮らし発見マガジン」の、大人のプラネタリウム特集ページを担当。全国のプラネタリウムから候補を選んで取材し、それぞれのプラネタリウムの特長を読者に分かりやすく執筆構成。プラネタリウムのクリエーターへのインタビューも交え、読者の知的好奇心を満たすよう工夫。